1/4

W256 桜皮茶缶 150g入用 茶筒 化粧箱入 八柳 樺細工 工芸品 天然桜皮 逸品 銘品 茶道具

¥4,488 税込

なら 手数料無料で 月々¥1,490から

別途送料がかかります。送料を確認する

W256 桜皮茶缶 150g入用 茶筒 化粧箱入 八柳 樺細工 工芸品 天然桜皮 逸品 銘品 茶道具

φ7.5 × 12 cm
5610円(税込み)


桜の木のぬくもりが感じられる缶. 秋田角館の伝統工芸樺細工です。 缶に樺(天然の桜の樹皮)を貼ることで、総樺の桜缶よりも気密性が良い。
使うほどに色艶が深まり、手に馴染んでいく経年変化をお楽しみいただけます。樺細工として大変人気の高い商品です。


職人の磨き抜かれた技で一本一本手作業で作られる茶筒は、樺細工ならではの「温もり」が感じられます。樺細工の茶筒が、みなさまのティータイムをより豊かな時間になることを願っております。

創業明治九年 角館樺細工製造販売 八柳 

樺細工は山桜の樹皮を用いた世界で唯一無二の工芸です。山桜の樹皮は、代々受け継がれてきた技術で剥がすと、数年で再生し、樹木を枯らすことはありません。その語源は万葉集の長歌の中で、山桜を「かには」と表現したものが後に「かば」に転化したと言われています。樺細工は素材の美しさが魅力の工芸品ですが、同時に優れた素材の性質の上に成り立っています。その特徴のひとつが、湿気を抑えてくれる性質です。印籠、薬篭、胴乱、茶筒と時代と共に特徴を活かした製品が生み出され、伝統の技術が受け継がれてきました。茶筒のように日々手に触れるものは光沢を増し、山桜独特のつやを保ちます。

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥4,488 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品